ある時はサロン経営者、
ある時は小さなお店のコンサルタント。
V字復活マンこと、タケウチ タツヤです。
<この時期、花粉症で朝はくしゃみの連発です…
とて良い記事なので
過去記事を再送いたします。
この記事をキッカケに
『自分が売っているモノ』
を再考察になれば幸いです。
======================
ビジネスで大事なのは
『自分が何を売っているか、
を理解しているか?』
だと認識している
タケウチです。
業績が悪いお店、ビジネスパーソンの
売上低迷の理由が、
『売っているモノを間違えている』
のです….。
(日本語が少し変ですが、このまま読み進めてください)
本日の記事、伝えたいことは
とてもシンプルですが、
とても大事な話です。
繰り返し読むことを
お勧めいたします
お客様は
モノを買っていない
面倒なので、結論から言います。
お客様はモノを買っていません。
お客様は”結果”を買っているのです。
分かりづらいので、
たとえ話で説明します…
【有名なあの話】
お客様
「ドリルの刃を買いたいのですが…」
店員
「ドリルの刃ですか?
そのドリルの刃で
何をしたかったのでしょうか?」
お客様
「玄関にコートを掛けておく場所を
作りたかったです。
なので、コート掛けを設置するために
壁に穴を開けようと思い…」
店員
「つまり、コートを置けるような
”収納場所”を玄関付近に
作りたいわけですね
では、当店に玄関用の
細いサイズのクローゼットが
あるのですが、
ここならコートや帽子、鍵、
明日持っていくハンカチ、
などを簡易的に収納できます。
しかも工事が不要です。
こちらの商品の方が
お客様のご要望にあっているのでは
ないかと思い、
ご提案させていただきますが、
いかがだったでしょうか?」
=====================
そう、
お客様が欲しいのは
『ドリルの刃ではない』
のです…
【タケウチの自例】
タケウチは
”頭皮ケアの専門家”です。
頭皮ケアの専門家が
”育毛ヘッドスパ”を
販売しているのですが、
タケウチの意識の中では
育毛ヘッドスパを
売ってはいません。
では、何を売っているのか?
タケウチが販売しているのは、
『不安の解消』です。
・抜け毛が増えた
・髪が細くなってきている
・頭皮がかゆい
・フケが止まらない
など、様々な頭皮トラブルが
ありますが、
お客様は
『頭皮トラブルを改善したい』
という思いでいます。
頭皮トラブルを改善したい
根本にあるのは『不安』です。
なので、当店(タケウチ)は
不安を解消するために
様々なメニューが考えられます。
・育毛ヘッドスパ
・予防ヘッドスパ
・低刺激ヘアカラー
・頭皮カウンセリング(有料)
・頭皮ケア用の商品(シャンプーなど)
・アロマテラピー
・他店(他店サービス)への紹介業務
などなど….
考えればたくさんのサービスが
生まれます。
それは『ヘッドスパ』にこだわらず、
『頭皮の悩み(不安)を解消すること』
という、お客様が望む結果を販売
しようといるからです。
=====================
どうでしょう?
ふたつの事例から
あなたのビジネスが加速する
何かすごいアイディアが浮かんだのでは
ないでしょうか?
本日の記事はこれにて終わります。
シンプルな内容ですが、
とても重要なビジネスの考え方を
お伝えいたしました
ぜひ、ご自身のビジネスの再考に
利用してください。
つづく
かなり好評なメールセミナー&
毎日更新のメルマガの登録は
コチラでっす
↓↓↓

繁盛店 育成 アカデミー主催
V字復活マン
タケウチタツヤ
1976年、宮城県生まれ、福島育ち。
サロン運営歴22年。
福島の田舎町、超激戦で衰退産業の理容業で売上4倍にV字復活した。
(経営改革の初年度140%に売上アップ)
親の代から理容室を引き継ぐも集客方法を知らず業績不振になる。
倒産の危機から改めてビジネス(集客、収益の構造)を学び、経営改善を始めて初年度から年間売上140%アップを果たす。
以後、自社売上を4倍(412.2%)までに向上させる
(物販実績は241倍にアップ)
現在は経営者の個人コンサルティングや売上アップのセミナーを開催している
実体験に基づいた理論と、たとえ話での説明がマーケティング初心者でも分かりやすいと好評。
『過去の自分のような経営の失敗者を出したくない!!!』
という想いから、無料メールセミナーなどで情報発信をしている
無料メールセミナー申し込み
↓↓↓
http://taketa2.com/?page_id=2748
=== 略歴 ===
地元福島で1・2位を争う進学高校に上位入学
親の意向で理美容関連の進路を決められる
東京都内の理美容学校を卒業
東京・首都圏の7店舗のヘアサロンで従事
27店舗の美容室チェーン店で教育担当
2000年に実家の理容室を継ぐ
9年間、売上が下がり続ける…
2009年、倒産の危機
集客・マーケティングを学び始める
2010年、事業刷新、店舗リニューアル
2012年、赤字経営からV字復活を達成
以後、心理学、コピーライティングなどの
スキルを用い、売上高4倍を達成する
現在、サロン経営者、
店舗ビジネス経営者向けに
売上アップのセミナー、
個別コンサルティングを開催している。
この記事へのコメントはありません。