小さなお店の売上を
V字成長させるセミナーを開催しています
タケウチです。
自分(自店)が
どんな風に見られているか、
意識してますか?
先日、ZOOMで面談していた
私のクライアント様、
自分の店舗の前に
『のぼり旗』で宣伝したところ、
わずか9日目で新規来客がありました。
これまでの面談で、クライアント様が、
今後どんな利益構造で儲かって
頂くかを、私と一緒に計画しました。
その計画に基づいて、
集客で使う言葉が創られます。
つまり、自分(自店)を
どんなイメージに見せるか、
を戦略的に行うのです。
(いわゆる”ブランディング”と言うものです)
経営戦略を作らずに、
安易に、『今売りたいサービス』で
集客すると後々ロクなことが起きません。
今回の、のぼり旗には、
クライアント様の収益計画に基づいて
その店が新規集客するのに
最適な言葉が書いてあります。
(守秘義務があるので、
公表できませんが)
『新規集客するのに最適な言葉』
とは、
その店が見込み客に
与えるべきイメージを
言葉にしたものです。
(日本語が変で、ツンマテン汗)
イメージ戦略がハマると、
その店にとっての理想客が
来店されるわけです。
イメージ戦略は言葉だけでは
創れません。
先ほども言いましたが、
『自分(自店)が
どんな風に見られているか』
『自分(自店)を
どんな風に見せるか』
がポイントになります。
(日本語が強引で、ツンマテン汗)
・・・・
うん、
なんかまとまらなくなってきたな…
明日、朝一で来客があるので、
寝ます…
強引に終わります、はい。
(たまにある強引な終わり方です(苦笑))
ps.
次回の記事は
ちゃんと記事書きまーす
p.ps
イメージ戦略、ブランディングについては
心理学や潜在意識について深く学ぶと
とても上手くいきます^^
(よく分からなかったら、ご質問ください。
なんせ得意分野なので)
つづく

繁盛店 育成 アカデミー主催
V字復活マン
タケウチタツヤ
1976年、宮城県生まれ、福島育ち。
サロン運営歴22年。
福島の田舎町、超激戦で衰退産業の理容業で売上4倍にV字復活した。
(経営改革の初年度140%に売上アップ)
親の代から理容室を引き継ぐも集客方法を知らず業績不振になる。
倒産の危機から改めてビジネス(集客、収益の構造)を学び、経営改善を始めて初年度から年間売上140%アップを果たす。
以後、自社売上を4倍(412.2%)までに向上させる
(物販実績は241倍にアップ)
現在は経営者の個人コンサルティングや売上アップのセミナーを開催している
実体験に基づいた理論と、たとえ話での説明がマーケティング初心者でも分かりやすいと好評。
『過去の自分のような経営の失敗者を出したくない!!!』
という想いから、無料メールセミナーなどで情報発信をしている
無料メールセミナー申し込み
↓↓↓
http://taketa2.com/?page_id=2748
=== 略歴 ===
地元福島で1・2位を争う進学高校に上位入学
親の意向で理美容関連の進路を決められる
東京都内の理美容学校を卒業
東京・首都圏の7店舗のヘアサロンで従事
27店舗の美容室チェーン店で教育担当
2000年に実家の理容室を継ぐ
9年間、売上が下がり続ける…
2009年、倒産の危機
集客・マーケティングを学び始める
2010年、事業刷新、店舗リニューアル
2012年、赤字経営からV字復活を達成
以後、心理学、コピーライティングなどの
スキルを用い、売上高4倍を達成する
現在、サロン経営者、
店舗ビジネス経営者向けに
売上アップのセミナー、
個別コンサルティングを開催している。
この記事へのコメントはありません。