前回の記事で
有料級の情報を言いかけて
少しセーブしたセコい男…
タケウチです(苦笑)
↓↓↓
さてさて、1dayセミナーの詳細と
日程確認、お申し込みはこちらより
↓↓↓
http://taketa2.com/?page_id=2894
来週以降も、年明けすぐに開催します。
1dayセミナーの日程
2019年 12月23日(月曜)
13:30~16:30(13:20開場)
2020年 1月7日(火曜)
13:30~16:30(13:20開場)
2020年 1月23日(木曜)
10:30~13:30(10:20開場)
1dayセミナーは
店舗ビジネスをされている方向けに
超強力な売上アップの方法を
3時間でお伝えいたします。
・地域No.1はたった3ヶ月でできる
・集客いらず、地域一人勝ち戦略
・あなたの事業を高報酬化する5-50法則
・売れる商品名の作り方
・集客を劇的に変える新USP
・利益が上がる新規集客の手法
・SNSを使った集客(他県からも集客した方法)
・新人スタッフでもカンタンに物販が売れる方法
・新規サービスを既存客に無理なく販売するアプローチ方法
・技術や商品の単価アップ方法(既存客に嫌われない単価アップ)
(他にも参加者様のご質問内容に合わせて講座内容を調整します)
本日のブログも
1dayセミナーの内容を
ダイジェストでお話しさせて頂きます^^
売れる商品名の作り方
これ、『売れない商品名の作り方』を
追求すれば、カンタンに
『売れる商品名の作り方』が見つかります。
そんなワケで、
『売れない商品名の作り方』
をお教えいたします♪
(え?聞きたくない?
うっさい、聞け!!)
職人様は売れない商品名をつける天才
職人様は売れない商品名をつける
天才です。
まぁ、
かつての私がそうでした(苦笑)
サービスの内容に精通しすぎて、
『成分』とか『やり方』とかを
商品名にしたがります。
でも、お客様の立場になって
イメージして欲しいのですが、
お客様は『成分』『やり方』など
あまり興味がありません。
例えば、ヘアサロンで提供している
『ヘッドスパ』の名称が、
以下のような感じだったら
ヘッドスパを受けたくなりますか?
・頭皮に薬草エキスヘッドスパ
・頭皮に低刺激ヘッドスパ
・頭皮を冷やして活性させるヘッドスパ
・優しい水流で頭皮がリラックスヘッドスパ
※
ちなみに私のサロンでは
『髪が増えるヘッドスパ』
という名称です。
(ストレートすぎる名称に
自分でもクラっとします(苦笑))
お客様は
『想像のつかないサービスのやり方』
に興味をもてません。
どんなサービスかイメージできないので、
そのサービスを受ける自分をイメージ
できません。
なので、
『サービスを受けたい』と思えない
のです。
なのに、職人様はお客様の想像を超えた
『やり方』『内容(成分とか)』を
商品名にしたがります….
まぁ、同業者に
『なんだあいつ、凄いな!』
と、同業者に権威性を高めたいのなら
それでいいのかもしれませんが、
ビジネスにおいて、
顧客を無視した伝達は
顧客に利益を生まない、
売る方にも利益を生まない、
という弊害しか生みません。
売れない商品名の付け方とは、
見込み客、顧客に自分がそれを
使ったらどうなるのか?を
当人達がイメージできないように
する事です。
『(マニアックな)やり方を商品名にしない』
『(マニアックな)成分・内容を商品名にしない』
ということが重要です。
じゃ、何を商品名にすればいいのか….
うん。
うんうん。
分かっているよね?
その答えは….
↓↓↓
(その答えは1dayセミナーにて♪)
1dayセミナーの詳細と
日程確認、お申し込みはこちらより
↓↓↓
http://taketa2.com/?page_id=2894
※
こんなセコいやり方で1dayセミナーに
来てくれるのか?
不安になってきているタケウチです…(苦笑)
つづく^^

繁盛店 育成 アカデミー主催
V字復活マン
タケウチタツヤ
1976年、宮城県生まれ、福島育ち。
サロン運営歴22年。
福島の田舎町、超激戦で衰退産業の理容業で売上4倍にV字復活した。
(経営改革の初年度140%に売上アップ)
親の代から理容室を引き継ぐも集客方法を知らず業績不振になる。
倒産の危機から改めてビジネス(集客、収益の構造)を学び、経営改善を始めて初年度から年間売上140%アップを果たす。
以後、自社売上を4倍(412.2%)までに向上させる
(物販実績は241倍にアップ)
現在は経営者の個人コンサルティングや売上アップのセミナーを開催している
実体験に基づいた理論と、たとえ話での説明がマーケティング初心者でも分かりやすいと好評。
『過去の自分のような経営の失敗者を出したくない!!!』
という想いから、無料メールセミナーなどで情報発信をしている
無料メールセミナー申し込み
↓↓↓
http://taketa2.com/?page_id=2748
=== 略歴 ===
地元福島で1・2位を争う進学高校に上位入学
親の意向で理美容関連の進路を決められる
東京都内の理美容学校を卒業
東京・首都圏の7店舗のヘアサロンで従事
27店舗の美容室チェーン店で教育担当
2000年に実家の理容室を継ぐ
9年間、売上が下がり続ける…
2009年、倒産の危機
集客・マーケティングを学び始める
2010年、事業刷新、店舗リニューアル
2012年、赤字経営からV字復活を達成
以後、心理学、コピーライティングなどの
スキルを用い、売上高4倍を達成する
現在、サロン経営者、
店舗ビジネス経営者向けに
売上アップのセミナー、
個別コンサルティングを開催している。
この記事へのコメントはありません。